よもとら diary

ボールペンや水彩の描き方、野菜栽培、心霊話、脱ステ経験談など経験を元にした雑記ブログです。主に17:00更新。

野草#4 スギナを食べる

 スギナを食べていきます。

※食べる際は自己責任でお願いします。

f:id:yomo10ra:20240601153150j:image

 スギナは比較的どこにでも生えています。つくしの茎と同じところから後に生えてくるのでつくしがあるところには必ず生えてきます

 

※大事なポイント

f:id:yomo10ra:20240601153456j:image

 スギナを採取する際に気をつけるところがあります。主軸となる茎のギザギザよりも横から生えているギザギザの長さが長いか必ず確認をして下さい

 

 瓜二つの毒草にイヌスギナがあります。イヌスギナの場合はスギナの逆で主軸の茎のギザギザ部分の方が横から生えている茎のギザギザ部分より長いという事です。

 

 採取する際は一本一本確認した方が安全に食べられます。

 

調理

f:id:yomo10ra:20240601153139j:image

 少し多めの油を引いて素揚げか天ぷらにするととても美味しく食べられます。

f:id:yomo10ra:20240601153132j:image

 パリパリ感が出るくらいになったら塩をふって完成です。

パリパリ感の目安は油であげている時に茎がポロポロ外れてきます

 

 食べた感想はクセがなくとても美味しいです。苦味もえぐみもないので食べやすいです。味としてはちょっと香ばしいパンの耳みたいな味がします。

 茹でる、焼くは弾力が残って青臭い感じがするので個人的には好みではないです。

  

 スギナには自律神経を整えたり、抗酸化作用が癌予防になる、糖尿病予防や利尿作用など良い事づくしです。

 

 結構食べやすい野草の一つだと思います。ただイヌスギナと間違えないようにだけ気をつけないといけないです。

 

 閲覧ありがとうございました。

 

 

前回の記事はこちら🌼↴

yomo10ra.hatenablog.com