よもとら diary

ボールペンや水彩の描き方、野菜栽培、心霊話、脱ステ経験談など経験を元にした雑記ブログです。主に17:00更新。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水彩絵#19 背景を描く

ボールペンイラスト#15、16で描いたカワウソホームズとジリスワトソンの背景を描いていきます。 yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com ベネディクトカンバーバッチ主演のシャーロックホームズを意識して描いています。 パッケージ通りだと破壊さ…

夢の話#3 💣が落ちる所

※あくまで夢の話です。 夢の話でもセンシティブすぎるかなと思って躊躇いましたが、夢の中で13時間後と言われて何の時間か分からずに放置していたら能登地震が夢を見た時間から13時間後に起こってしまった事があるので夢の話でも馬鹿にできないと思い、書く…

野草#3ハルジオンを食べる

ハルジオンを食べていきます。ハルジオンに似た野草にヒメジョオンがあります。どちらも似ていて私的には判断できません。どちらも食べられるようです。 ※食べる際は自己責任でお願いします。 大きくなり、花が咲くともう硬くて食べるのは難しいです。食べる…

心霊話#7 霊が見えるようになったきっかけ。

自分がなんでちょくちょく霊が見えるようになったのか振り返って書いていきます。 個人的な見える時の条件も下の方に紹介しています。 本格的に見えてると自覚したのは東京に住んでからです。 その前は一切不思議な事がなかった訳ではないですが自覚はしてい…

水彩絵#18 おばみつ水彩塗り失敗

今回は結構失敗しちゃった所があるので次のリベンジに向けて反省会をしていきます。 描いた絵の全体像はこんな感じです。遠目で見るとそうでもない感じです。パンケーキは特に良く描けたと思います。 失敗した点 1つ目の失敗は髪色が他の所にまでぶちてしま…

ボールペンイラスト#16 ジリスワトソン

ボールペンイラスト#15のカワウソホームズに続き、相棒のジリスワトソンを描いていきます。 ベネディクトカンバーバッチ主演のシャーロックホームズを参考にしています。服などはパッケージの表紙を参考に描きました。 カワウソホームズの描き方はこちらです…

野草#2 タンポポを食べる

タンポポを食べていきます。食べるまでの過程を紹介していきます。 ※食べる際は自己責任でお願いします。 6月のタンポポはしぼんでいて良い写真がとれなかったです。もう花も綿毛もほとんどないです。 採取する際は、詳しく載っている本などで必ず確認してか…

水彩絵#17 畑を荒らすアナグマ🦡

アナグマが畑に穴を沢山空けて野菜の根本から穿っていったり苺食べられたりしてムカついたのでアナグマを描いていきます 今回、下書きは2段階に分けて描きます。 一段階目。大元であるアナグマとイチゴを描きます。 一段階目で描いた線をSARASAボールペン0.3…

痩せる仕事と太る仕事

経験した仕事の中で実際に痩せた&太った仕事1〜3位とその理由を紹介をしていきます。 痩せた仕事 1位 園芸(ハウス栽培)−6kg 梅雨時期から夏終わりまでで6Kg痩せました。 基本的に動きっぱなしで立ち仕事です。 仕事内容は花の植え付け、花のお手入れや土運…

夢の話#2 日本人を木星地球に避難させる

最近、木星地球についての夢が多くなって来たので紹介しようと思います。 木星地球とはよく教科書や図鑑に載っている木星ではなく数ある地球の中の一つの地球です。 木星地球の他にも金星地球などもあり、パラレルワールドみたいなものです。 半年くらい前に…

市販のお菓子やパンが最近変な味

最近、市販のお菓子やパンが何故か変な味がします。薬っぽい味というか後味が苦くて残る感じです。手作りでパンやドーナツをよく作っていたので余計薬っぽい味が目立つような気がします。 如実に感じたお菓子がミスターイ〇ウのチョコチップクッキーです。横…

ガンダム種自由描いた絵まとめ

閲覧ありがとうございます。 描き方の記事はこちらです↷ yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com

水彩絵#16 解釈あってる?

描き方の紹介の記事です。 ガンダムSEEDFREEDOMお絵描き強化週間中です。このトリオの解釈を自分なりにして描いてみたらこんな絵になってしまいました。 ここ数年、動物の絵ばかり描きまくってたからかデフォルメの絵はめちゃくちゃ描くの早いのに、ガンダム…

落書きとスズメバチと外国人の盗難

ガンダムSEEDFREEDOMお絵描き週間をしています。 練習しないと描けないので練習しました(´・ω・`) 敵側の女性キャラが可愛かったなぁとか思いながら描いていました。 最初は模写をして練習しようかと思っていたのですが、童顔系の顔ってパーツの位置とか結…

水彩絵#15 息子の婚活イザママ

描き方の紹介をしています。 ガンダムSEEDFREEDOM強化週間4日目です。公式でイザークママが嫁候補の品定めをしていると聞いたのでそれを描いていきたいと思います。 そう言えば、何かでイザークの婚活をしているイザークママを見たことあるなぁと。まさか映…

水彩絵#14 忠犬シン

描き方の紹介記事です。 ガンダムSEEDFREEDOM強化週間中です。好きなシーン、印象に残った所を描いていきます。 シンが終始可愛かったです。わんぱく食いが1番好きでした。 ルナマリアはDestinyに比べて笑顔が少ないような気がしました。なんかすごい大人だ…

水彩絵#13アスランとカガリ絶好調

描き方、塗り方の紹介記事です。 ガンダムSEED FREEDOM強化週間をしていきたいと思います。ちょっと火が着いちゃいました。 アスカガカップルが平和でよかったとニマニマしてました。Destinyではアスランがあっち行ったりこっち行ったりしてて安定がなかった…

水彩絵#12キラとラクスと揚げ物

描き方の紹介をしていきます。 ガンダムSEEDFREEDOMを少し前に映画で見たのですが早々とNetflixにきていたので改めて見ました。 映画ではアスランと最後の戦闘しか頭に残らなかったので改めてよく見たら面白い場面がちょくちょく散りばめられていたので印象…

心霊話#6 【実話】トラック

この話は私が東北の方で農家のお手伝いをしていた時の話です。 とても暑い夏の出来事でした。お手伝いが早めに終わって帰る時の事です。 農園の目の前には横断歩道があります。帰るには必ずそこを渡らなければなりません。 そして、悪いことは突然起こるもの…

ボールペンイラスト#15カワウソホームズ

海外の番組でベネディクトカンバーバッチがカワウソやラッコに似ているというのを動画で見て描きたくなりました。 ベネディクトカンバーバッチが主演のシャーロックホームズが好きなのでそれと合わせてカワウソのシャーロックホームズにしました。 下書きで…

水彩絵#11 カエルと缶コーヒー 🐸☕️

ある日、縁側に置いておいた缶コーヒーの上で雨宿りしているカエルがいてとても良い構図だったので描きたいと思いました。 カエルの横の花はオダマキです。この花も庭に咲いていて綺麗だったので絵の中で一緒にしました。 下書き 実際に見たのを忠実に絵にし…

簡単⭐️チラシの作り方#1

チラシ作りを度々頼まれることがあって作っていました。その時の経験を踏まえて無料でiPhone一つで作れる簡易的なチラシの作り方を紹介していきます。 使ったのはアイビスペイント無料版のアプリのみです。 1回目に頼まれたのはカフェのオープンチラシでし…

水彩&ボールペンイラスト#7 ラムネアイスPart3ボールペン編

水彩&ボールペンイラスト#5、6の下書き、水彩編に続き、今回はボールペン編です。ボールペンでの塗りは細かいので少し長くなります。 yomo10ra.hatenablog.com yomo10ra.hatenablog.com ●使っているボールペン ※説明の際は略して書いていきます。 ・sarasa0…

栽培#8 ズッキーニ収穫と卵の殻活用法

今年1番目の成功ズッキーニ 4月初めに種から育てて約2か月で収穫できました。 4月初めはまだ寒かったので芽がでる間だけは簡易ビニールハウスで育てていました。レンガにビニール袋を挟んで組み立てただけのビニールハウスです。 24°の日でもビニールハウス…

水彩&ボールペンイラスト#6ラムネアイスPart2水彩編

前回の#5に続き、今回は水彩でラムネアイスを塗っていきます。 yomo10ra.hatenablog.com 食べ物系はボールペンでは塗り辛いので水彩で塗ります。最近水彩に慣れてきたので食べ物の絵も描けるようになったら楽しいだろうなと思ってちょこちょこ練習がてら描い…

頑丈なレインシューズ

今週のお題「防水グッズ」より 私はこのレインシューズをかれこれ4年ほど履いています。雨の日はもちろん畑仕事や山歩き、雨が降っていない普段履きでも履いています。というより、この種類のレインシューズとスリッパだけしか持っていません。 この靴との出…

水彩&ボールペンイラスト#5 ラムネアイスpart1下書き

今回は下書きの描き方の記事です。 塗りはアイス部分が水彩、キャラクター部分にボールペンを使います。 描く題材ですが、最近下の写真のフローズンラムネアイスにハマっています。ラムネと上部分の白いアイスの組み合わせが美味しくて何個でも食べたくなり…