飽き性面倒くさがりの私が普段からやっている楽に生きる方法を紹介したいと思います。
①時間管理はアプリを活用
料理や作業時間はわざわざ時計をみて時間管理をしないようにアプリを活用しています。iPhoneに元々搭載されているタイマーやあくねこという執事アプリを使っています。未来の時間設定ではなく、その日にやること中心です。
何時にあれやらなくちゃ、何分後にこれしなきゃ と2,3個程度なら忘れずにこなせますが5個6個ともなると最初はこなせていてもどこかで抜けが生じてしまいます。
なので、先にやる時間や目安を決めてやると考えずに済みます。
②少しの時間で出来る事が複数ある時は1時間の間に全部終わらせるように心がける
例えで言うと風呂掃除や片付け、ごみを捨てに行くなどの数分~10分程度で出来る事が3~5個くらいある場合はなるべく1時間程度で全部終わるようにします。
後から後からと残しておくと作業などをしている間にも頭に残って集中が途切れたりします。なので出来る限り一気に片づけています。
③料理は30分以内か放置で調理できるようなレシピにする
料理は何気に時間がかかります。しかし、食べるのは一瞬です。
それを考えたときに料理に時間と手間をそこまでかけなくても良いのでは?という結論に至りました。
生でもすぐ食べられるキュウリやトマトを食べたり、アルミホイルにくるんで焼いてタイマーをかけて放置したりしています。タイマーをかけていれば火を忘れる心配もないです。
今のガスコンロにはタイマー機能がついていたりもしますので、それをうまく活用すると自分の時間も取りつつ料理ができます。
④情報ややる事は頭に残さず、メモ帳やリストに書く
頭の中に入れていてもどんどん忘れていきます。大事なことは書き残し、普段の生活で目に見える所に貼ったりしておきます。主に書き残すのは未来にやること、観察記録などの未来にも役に立つ事です。
一時期、iPhoneのメモなどにも残していましたが、メモを見る習慣でもない限り見ることはなかったです。
買い物リストなどは紙ではなく、アプリのリマインダーとかに書いておくと買ったものは簡単に消したりできるので紙よりも楽です。
1番の理由は買い物をしている時に書いた紙をよく失くすし、持っていくのを忘れることが頻発していました。しかし、iPhoneは絶対と言っていいほど持ち歩くので忘れる事も失くすこともほとんどなくなりました。
⑤嫌なことは先にやる
今やっている事があっても優先順位が高くない限り、嫌な事の方を先にやるようにしています。嫌な気持ちをずっと残しておきたくないからです。
後々残して やりたくねぇ と思いながらやるよりも早めにやってすっきりした方が気持ちが楽です。
⑥基本頭の中は空っぽになるようにする
今は嘘でも本当でも情報が沢山ありすぎます。SNSは特にです。
私もインスタグラムをやっていたことがありますが見たくない情報も勝手に流れてきます。ずっと見ていると頭の中に情報が入りすぎてオーバーヒート気味にもなります。
なのでインスタグラムなどのSNSは最低限の情報収集だけにして自分で情報を取捨選択し、コントロールできるようにすると嘘になどに惑わされずに自分軸で楽に生きれるようになりました。
⑦"少しでも"嫌だと思う人とは関わらない
人間の第六感は結構当たります。相手を一目見て なんかこの人嫌だな 関わりたくないな と思ったらやっぱりと思う事が多々ありました。
話してみるとそうでもないな、親切だなと思う人であっても本当の姿は盗人とかざらにありました。最初から変に笑顔で親切な人ほど悪人はざらにあります。
最初は嫌だと感じたけど話してみたらそうでもなかったと思っていても最終的にはやばい人が結構いるので自分の第六感を信じて嫌だと少しでも感じたら距離をとってなるべく関わらないようにすると変な事に巻き込まれずに済みます。
変に遠回りしていらぬ苦労をしてきた私が生活している中で心掛けていることでした。これを行ってから考え過ぎること殆どなくなり、楽になりました。
閲覧ありがとうございました。
絵の描き方の紹介もしています🖋↴
心霊話や栽培の記事なども描いています👻🌱↴